メインコンテンツにスキップする

KasperskySecurity Center

Kaspersky Security Centerは、セキュリティ管理やITシステム管理の運用の効率化を実現します。このコンソールは、企業をセキュリティ要件の変化に応じてサポートができ、拡張性に優れています。Webベースのコンソールも利用可能な、単一の統合管理コンソールから、システムとセキュリティを包括的に管理でき、管理業務を分担して行うこともできます。

Kaspersky Security Centerは、以下の豊富な機能を備えています。

  • 強力な管理コンソールに、柔軟なWebベースのインターフェイスを組み合わせて、場所に関係なく任意の固定端末やモバイル端末を使用して管理作業を行うことができます。
  • 一元的な管理画面で、クラウド、物理マシン、仮想マシン、モバイル端末を含む企業環境全体のセキュリティの把握と管理を行うことができます。
  • すぐに使える統合ポリシーにより、実装とセキュリティ管理を簡易化します。

集中型、分散型または複合型のインフラストラクチャでも、管理対象のワークステーションが数百台あっても10万台あっても、Kaspersky Security Centerを利用すれば、カスペルスキーの包括的なセキュリティテクノロジーを簡単にインストールでき、構成や管理もスムーズに行えます。企業のセキュリティ要件の変化に伴い、新しいツールや機能を拡張・アクティベーションする際の労力を軽減します。

以下の製品のライセンスでご利用できます。

製品の特長

全体を網羅したITセキュリティの自動化

プラットフォーム、デバイス、ソフトウェア、アプリケーションが多様化すると、ITセキュリティマネージャーの業務が煩雑になり、環境が複雑になるとセキュリティは低下します。環境の詳細を把握していなければ安全性を維持することはできません。

ハードウェアの状況把握やソフトウェアのインベントリ収集、脆弱性に対する迅速なパッチ適用には労力と時間がかかります。

Kaspersky Security Centerがあれば、こうした課題を簡単に解決できます。物理、仮想、クラウドベースの各エンドポイント、モバイル端末、組み込みシステムのすべてが1つのコンソールから管理されるため、効率化を実現し、TCOを削減できます。

日々のIT業務を効率化

日々のIT業務を効率化

Kaspersky Security Centerは、多様なネットワークに対応するために、日々のIT業務を効率化できるITシステム管理機能を提供します。

拡張可能なアーキテクチャには、すべてのプラットフォームのセキュリティ製品を管理できるプラグインが含まれています。新しいバージョンやアップデートがリリースされている場合、パッチを適用したり、コンソールを再インストールすることなく、対応する拡張機能をKaspersky Security Centerにインストールできます。エンドポイントに対するソフトウェアの配信や配置は、Kaspersky Security Centerのクライアント管理ツールで容易に実行できます。ロールベースのアクセスや統合型ダッシュボードによって一元管理を強化し、担当業務に関連するツールやデータにしかアクセスできないようにすることも可能です。

可視化とコントロール

Kaspersky Security Centerの一元管理コンソールにより、物理、仮想、モバイルなどあらゆるデバイスの管理・保護を簡易化します。

システム要件

最新の詳しい要件については、カスペルスキーのサポート情報を参照してください。

注:以下のデータは、管理サーバー、管理コンソール、ネットワークエージェントの最小RAMおよびCPU要件です。配置前に製品に付属するユーザーマニュアルで、利用状況に応じた詳細なシステム要件をご確認ください。

管理サーバー

Kaspersky Security Center Webコンソールクライアント

ネットワークエージェント

ネットワークエージェントの最小要件は以下の通りです。

v

このアプリケーションはKaspersky Endpoint Security for Businessの一部として利用できます。柔軟な月額ライセンスのサブスクリプション版でもご購入いただけます。システム要件とサブスクリプションのオプションについては各国のパートナー(こちら)までお問い合わせください。