メインコンテンツにスキップする

カスペルスキー サイバー セキュリティ セミナー:「あらためて脆弱性について考える」【 9月28日開催 】

2021年9月4日

あらためて「脆弱性」とそれがもたらすリスクについて考えると共に、その対策についてKaspersky Endpoint Security Business (KESB) - Advanced に搭載されたユニークな機能ついてご紹介します。

情報セキュリティにおける「脆弱性」とは、インターネットの普及がもたらしたサイバー脅威のひとつです。

本セミナーでは、あらためて「脆弱性」とそれがもたらすリスクについて考えると共に、その対策についてKaspersky Endpoint Security Business (KESB) - Advanced に搭載されたユニークな機能ついてご紹介し、セキュリティの基礎を確実に、効率的に構築する方法をご説明いたします。

カスペルスキー サイバー セキュリティ セミナー:「あらためて脆弱性について考える」
日時 2021年9月28日(火) 14:00-14:45
開催方法 オンライン
主催 株式会社カスペルスキー
参加費 無料
対象者 弊社パートナー企業様ならびに弊社製品の導入・アップグレードをご検討されている企業様向け (競合他社様からのご参加はご遠慮いただいております)
お申込み ご参加ご希望の場合は下記URLよりお申込みください。https://kas.pr/qr32
アジェンダ 1. 脆弱性とは?
2. 脆弱性対策はなぜ重要か?
3. カスペルスキーの2つの脆弱性対策アプローチ
4. 質疑応答

※アジェンダの内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

カスペルスキー サイバー セキュリティ セミナー:「あらためて脆弱性について考える」【 9月28日開催 】

あらためて「脆弱性」とそれがもたらすリスクについて考えると共に、その対策についてKaspersky Endpoint Security Business (KESB) - Advanced に搭載されたユニークな機能ついてご紹介します。
Kaspersky logo

カスペルスキーについて

カスペルスキーは、1997年に設立されたグローバル企業です。サイバーセキュリティの普及と、デジタルライフにおけるプライバシーの保護を目的として活動しています。これまでに10億台以上のデバイスを新種のサイバー脅威や標的型攻撃から保護してきた、豊富な脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を駆使して、カスペルスキーは世界中の個人、企業、重要インフラ、政府機関を保護する革新的なソリューションとサービスを継続的に展開しています。当社の総合的なセキュリティポートフォリオには、個人用デバイス向けの最先端のデジタルライフ保護、企業向けの専門セキュリティ製品とサービス、そして高度かつ進化し続けるデジタル脅威に対抗するサイバーイミュニティソリューションが盛り込まれています。当社は、何百万人もの個人および20万社近くの企業のお客様が、最も大切にしているものを保護するお手伝いをしています。詳細は、www.kaspersky.comをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース