本セミナーでは、セキュリティに必要な二つの柱、「パッチマネジメントと未知の脅威対策」についてわかりやすく解説します。
アプリケーションの脆弱性を悪用した脅威が増える中、脆弱性対策への取り組みが重要。
最新脅威から身を守るためのセキュリティ対策セミナー ~脆弱性監査とパッチ管理~
現在、企業では"ランサムウェア"などのマルウェア感染が、繰り返し続いています。被害に遭われた企業や団体では、「今使っている製品では守れない」と、カスペルスキーに相談が多く寄せられています。
被害を受ける企業は、その根本原因に気付けていないことがほとんどです。コンピューターがマルウェアに感染する原因が何か?そのために何を対策すればよいのかがわかることで、リスクを低減することができます。
本セミナーでは、マルウェア感染の対策に必要な柱、「脆弱性対策」とその方法について、わかりやすく解説いたします。
最新脅威からのセキュリティ強化対策 ~脆弱性対策編~ 概要  | |
日時  | 2017年5月31日(水) 15:30 ~ 17:00 (受付開始15:00)
 2017年6月28日(水) 15:30 ~ 17:00 (受付開始15:00)  | 
会場  | 株式会社カスペルスキー 本社 トレーニングルーム
  | 
主催  | 株式会社カスペルスキー  | 
参加費  | 無料  | 
対象者  | 
  | 
お申込み方法  | ※お申込みページが定員に達しキャンセル待ちをご希望の場合、以下お問い合わせ先までメールにて参加希望日をお知らせいただくことで、キャンセルが発生した場合にご連絡させていただきます。  | 
お問い合わせ先  | 株式会社カスペルスキー セミナー事務局
  | 
主な内容  | |
15:30-16:30 情報共有
 予防
 対策
 デモンストレーション  | |
16:30~17:00 質疑応答および個別相談会  | |
