メインコンテンツにスキップする

Security Days Fall2016に出展(東京)【10月5日(水)/6日(木)/7日(金)開催】

2016年9月13日

2016年10月5日(水)〜7日(金)に開催されますSecurity Days Fall 2016の東京会場に出展します。

最新のセキュリティ対策が集結

2016年10月5日(水)〜7日(金)に開催されますSecurity Days Fall 2016の東京会場に出展します。

弊社ブースでは、 APT・標的型攻撃を含むサイバー脅威への対策として今注目されているインテリジェンスをキーワードにカスペルスキーインテリジェンスサービスをご紹介いたします。

また10月7日には講演も行いますので是非ご来場下さい。

セミナー概要

日時

東京:2016年10月5日(水)〜7日(金)9:00〜18:00詳細
(展示会 9:30〜18:15(最終日〜18:00))

会場

東京:JPタワーホール&カンファレンス(JPタワー・KITTE 4F)

主催

株式会社ナノオプト・メディア

参加料金

展示会・セミナーともに事前登録により無料

詳細およびお申込み

カスペルスキー講演概要

日程

10月7日(金) 15:30~16:10

タイトル

インテリジェンスがもたらす新しいセキュリティ対策
真のセキュリティインテリジェンスとその活用方法

講演内容

APT・標的型攻撃を含むサイバー脅威への対策としてセキュリティインテリジェンスの活用が注目されております。このセッションでは、「インテリジェンスがもたらす新しいセキュリティ対策」と題して、数多くのサイバー犯罪や標的型攻撃を発見・解析するリサーチが評価され、インターポールや各国CERTがそのインテリジェンスを採用するカスペルスキーのサービスについて、国内の導入事例を交えて紹介します。また、次世代ファイアウォール、サンドボックス製品に次ぐ独自の標的型対策プラットフォーム製品についても触れながら、真のセキュリティインテリジェンスとは何か、その選択と活用について解説いたします。

Security Days Fall2016に出展(東京)【10月5日(水)/6日(木)/7日(金)開催】

2016年10月5日(水)〜7日(金)に開催されますSecurity Days Fall 2016の東京会場に出展します。
Kaspersky logo

カスペルスキーについて

カスペルスキーは、1997年に設立されたグローバル企業です。サイバーセキュリティの普及と、デジタルライフにおけるプライバシーの保護を目的として活動しています。これまでに10億台以上のデバイスを新種のサイバー脅威や標的型攻撃から保護してきた、豊富な脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を駆使して、カスペルスキーは世界中の個人、企業、重要インフラ、政府機関を保護する革新的なソリューションとサービスを継続的に展開しています。当社の総合的なセキュリティポートフォリオには、個人用デバイス向けの最先端のデジタルライフ保護、企業向けの専門セキュリティ製品とサービス、そして高度かつ進化し続けるデジタル脅威に対抗するサイバーイミュニティソリューションが盛り込まれています。当社は、何百万人もの個人および20万社近くの企業のお客様が、最も大切にしているものを保護するお手伝いをしています。詳細は、www.kaspersky.comをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース