ニュース
2025年1月30日EUのAI規制法の全面施行に先立ち、主要規定への対応準備を呼びかけるAI協定への署名は、AI技術の慎重かつ責任ある利用を促進する当社の取り組みを反映し、サイバーセキュリティ分野におけるその重要性を認識するものです。
2024年11月21日複数の国においてマルウェアの配布に関連する指令(C2)サーバー、マルウェアを配布するサーバー、感染したホストに関する脅威インテリジェンス情報を共有して作戦に貢献しました。
2024年9月3日IoTデバイスのための新しい国際標準化機構(ISO)規格である「ISO/IEC TS 30149 Internet of Things (IoT) - Trustworthiness principles」の開発と策定に、当社のセキュリティ分析グループマネージャーが参画しました。規格は5年かけて策定され、今年の5月に公開されました。
2024年5月9日当社エキスパートによるインターポール捜査官へのトレーニングは2019年より毎年継続して実施しています。これまでに10を超えるサイバーセキュリティトレーニングイベントを実施し、本年も継続していく予定です。
2024年2月1日2004年以来、お客様、パートナーの皆様をはじめ、多くの方々に支えられてこれまで事業を継続することができました。引き続き、皆様が安心してインターネットの利便性を享受いただけるような製品やサービスの提供に努めてまいります。
2023年10月19日今回のAI/MLの開発と使用に関する原則の策定は、イノベーションを推進し、AIが世界をより良い場所にするために使用されることを確実にするための多国間の対話の原動力となることを目指し、その原則を公開し共有するものです。
2023年8月24日アフリカ25カ国で4カ月にわたって遂行された「Africa Cyber Surge II」作戦において、当社はインターポールに脅威インテリジェンスデータを提供して支援し、サイバー犯罪に使用されたネットワークインフラの特定に寄与しました。この作戦では容疑者14人が逮捕され、4,000万ドルを超える被害額に関係していたインフラが特定されました。
2023年7月13日このたび、当社のGTIの取り組みをさらに発展させる計画として、法人顧客やパートナーが、当社製品のソースコード、ソフトウェアアップデート、脅威検知ルールなどを確認することができるトランスペアレンシーセンターを、中東とアフリカに新たに開設します。また、ソースコードレビューの対象を、法人向けオンプレミスソリューションの全てに拡大します。
2023年7月6日独立監査法人によるSOC 2 Type 2監査を成功裏に完了し、保証報告書を受領しました。これにより、アンチウイルス定義データベースの開発とリリースのプロセスを不正な改ざんから保護するために実施している、当社の内部統制の有効性が認められました。
2023年6月1日ヒアはシンガポールを拠点とし、日本を含むAPAC地域の責任者として、市場での事業拡大とチャネルリーチの向上、APAC地域で急成長している当社のエンタープライズサイバーセキュリティ分野における新たな事業成長の促進に取り組みます。
2023年1月5日透明性確保への取り組みを継続するとともに、ミッション「Building a safer world」の下、情報セキュリティコミュニティならびに法執行機関と連携してサイバー犯罪の撲滅に取り組んでまいります。
2022年10月31日この国際的なイベントは、ゲーム形式の対サイバー攻撃演習「Kaspersky Interactive Protection Simulation」を使用したコンテストで、参加者はさまざまなサイバー攻撃に対処するゲーミフィケーションを体験することができます。コンテストはサイバーセキュリティに興味を持つ大学生や高等専門学校生を対象としており、英語で開催されます。