メインコンテンツにスキップする

カスペルスキーラブス社がKasperskyアンチハッカー1.7を発表

2004年12月1日

個人向けファイアウォールの新バージョン

セキュリティソフトウェア開発の第一人者として知られるカスペルスキーラブス社は、パーソナルファイアウォールの新バージョン、Kasperskyアンチハッカー1.7をリリースした。新バージョンは、以前の物と比べると多くの点で機能がアップしている。

Kasperskyアンチハッカーは、ウインドウズ対応PCへの不適切なアクセスやハッカー攻撃から保護するために設計された、個人向けファイアウォールである。ファイアウォールは全てのネットワークからの接続や、アプリケーション、送受信データのフィルターといった動作をモニタリングし、機密情報を保護する。

新バージョンは、バージョン1.5で好評であった機能を継承している。特に、パソコン初心者にとって容易に操作可能なユーザーインターフェイスや操作方法などである。インストールは非常に簡単であり、保護の構成は5段階の保護レベルを設定するだけのものである。
Kasperskyアンチハッカーは、ステルスモードと呼ばれるものも搭載している。これは、ローカルPCを外部ネットワークから全て遮断してしまう。つまり、ユーザーは隠れたところで安全にインターネットを利用することができる。

新機能は、XPユーザーが注目しているWindowsXP SP2との完全な互換性を持っている。カスペルスキーラブス社の開発者たちは、ユーザーからの要望を分析し、ユーザーが不要と思った機能を外すなど、要望通りに製品を修正した。

カスペルスキーラブス社がKasperskyアンチハッカー1.7を発表

個人向けファイアウォールの新バージョン
Kaspersky logo

カスペルスキーについて

カスペルスキーは、1997年に設立されたグローバル企業です。サイバーセキュリティの普及と、デジタルライフにおけるプライバシーの保護を目的として活動しています。これまでに10億台以上のデバイスを新種のサイバー脅威や標的型攻撃から保護してきた、豊富な脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を駆使して、カスペルスキーは世界中の個人、企業、重要インフラ、政府機関を保護する革新的なソリューションとサービスを継続的に展開しています。当社の総合的なセキュリティポートフォリオには、個人用デバイス向けの最先端のデジタルライフ保護、企業向けの専門セキュリティ製品とサービス、そして高度かつ進化し続けるデジタル脅威に対抗するサイバーイミュニティソリューションが盛り込まれています。当社は、何百万人もの個人および20万社近くの企業のお客様が、最も大切にしているものを保護するお手伝いをしています。詳細は、www.kaspersky.comをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース