メインコンテンツにスキップする

Kaspersky Labs Japan、SANS Future Visions 2009 Tokyo に協賛

2009年7月15日

株式会社 Kaspersky Labs Japan は、2009 年 7 月 16 日 (木)~17 日 (金) の期間、ホテル日航東京にて開催される「SANS Future Visions 2009 Tokyo ~情報セキュリティパラダイムの次なる変革に向けて~」にゴールドスポンサーとして協賛いたします。

株式会社 Kaspersky Labs Japan (以下カスペルスキー) は、2009 年 7 月 16 日 (木)~17 日 (金) の期間、ホテル日航東京にて開催される「SANS Future Visions 2009 Tokyo ~情報セキュリティパラダイムの次なる変革に向けて~」にゴールドスポンサーとして協賛いたします。

2009 年 7 月 16 日 (木) には、カスペルスキーの情報セキュリティラボ 所長によるセッションを行います。

カスペルスキーでは、ウイルス、スパイウェア、クライムウェア、ハッカーによる攻撃、フィッシング詐欺、スパムといった IT セキュリティ上の脅威に対抗して、世界最高レベルの保護を実現するソリューションを提供しております。また、法人・個人のお客様を対象とした各種製品において、業界最高水準の検知率と最短の対応時間を実現しています。

今回のセッションでは、「サイバー犯罪の現状とそれに対する Kaspersky Labs の取り組み」と題し、情報セキュリティラボ 所長ミヒャエル モルスナーより、マルウェアやフィッシングを巧みに利用して個人情報を含む重要な情報を狙うサイバー犯罪に対する、カスペルスキーの活動や研究の一部をご紹介いたします。

■開催概要

名称:SANS Future Visions 2009 Tokyo

~情報セキュリティパラダイムの次なる変革に向けて~

会期:2009 年 7 月 16 日 (木) ~ 17 日 (金)

*カスペルスキーセッション:7 月 16 日 (木) 15:00 ~ 15:45 (A-13)

会場:ホテル日航東京

Kaspersky Labs Japan、SANS Future Visions 2009 Tokyo に協賛

株式会社 Kaspersky Labs Japan は、2009 年 7 月 16 日 (木)~17 日 (金) の期間、ホテル日航東京にて開催される「SANS Future Visions 2009 Tokyo ~情報セキュリティパラダイムの次なる変革に向けて~」にゴールドスポンサーとして協賛いたします。
Kaspersky logo

Kaspersky について

Kasperskyは1997年に設立された、グローバルなサイバーセキュリティおよびデジタルプライバシーの企業です。これまでに10億台以上のデバイスを新たなサイバー脅威や標的型攻撃から保護しています。深い脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を生かし、革新性に富んだセキュリティソリューションやサービスを提供することで、世界中の企業、重要インフラ、政府機関、そして個人のお客様を守っています。当社の包括的なセキュリティポートフォリオには、業界をリードするエンドポイント保護製品、専門的なセキュリティ製品とサービス、そして高度なデジタル脅威に対抗するためのサイバーイミューン(Cyber Immune)ソリューションが含まれます。当社は20万社を超える法人のお客様の重要な資産を守る力になっています。詳しくはwww.kaspersky.co.jpをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース