2012 年における弊社製品の比較テスト結果について振り返ります。この 1 年間、弊社の法人および個人向けセキュリティソリューションは国際的な独立テスト機関による 70 以上の異なるテストと調査を受けてきました。
本リリースは、2013年 1 月17 日にロシア モスクワにて発表されたニュースリリースの抄訳です。
2012 年における弊社製品の比較テスト結果について振り返ります。この 1 年間、弊社の法人および個人向けセキュリティソリューションは国際的な独立テスト機関による 70 以上の異なるテストと調査を受けてきました。そうした中で、独立テスト機関のエキスパートからは弊社のアンチウイルス機能が高く評価されたほか、ぜい弱性攻撃ブロック、ネット決済保護、ホワイトリスト技術など、Kaspersky Labの 製品で利用することができるさまざまな技術についても熱い注目が集まりました。テスト結果については、極めて素晴らしい評価を得ることができました。30 のテストにおいてKaspersky Labのソリューションがトップを飾ったほか、別の 19 のテストではエキスパートより名誉ある賞を授与しました。こうした成果は、Kaspersky Lab のセキュリティソリューションは品質が高く、ユーザーが直面する最も複雑な IT の脅威に対抗できることを証明しています。
まとめ
- 1 年間を通して、Kaspersky Lab の個人向け製品は独立機関による 50 のテストに参加し、法人向けソリューションは 20 以上のテストに参加しました。
- Kaspersky Lab の法人向けソリューションは、比較テスト 3 件のうち 2 件で 1 位を獲得、個人向け製品は全テストのうち約半数で 1 位を獲得しました。総合して、Kaspersky Lab の製品は独立機関によるテストで 1 位を 30 回獲得したことになります。
- 2012 年において、Kaspersky Lab は世界中の大手テスト機関から 19 の賞を獲得しました。
- さまざまなマルウェア検知テストで優れた結果を出したほか、ぜい弱性攻撃ブロック(データファイル内の不正コードの起動に対する 100 % 保護)、ネット決済保護(オンライン決済における 100 % 保護)、ホワイトリスト技術(クリーンソフトウェアが登録された高品質データベース)など、Kaspersky Lab の高度な技術もすべて好成績を記録しました。
最も信頼される独立テスト機関
Kaspersky Lab は、完全な独自テストを実施する専門家と、彼らが持つ最新のサイバー脅威に対する幅広い知識に大いに敬意を表します。いくつかのテスト機関は、特に企業からの厚い信頼を集めています。
今回の総括について、Kaspersky Lab の最高技術責任者(CTO)であるニコライ・グレベンニコフ(Nikolay Grebennikov)は次のように述べています。「我々は、定評ある機関が実施する独自テストに積極的に参加し、その結果を真摯に受け止めてきました。テスト結果を知ることで、我々は製品の強みと弱みを深く理解することができ、さらなる強化を行うことができます。また、このようなテストに参加することで、リスクウェアや広告といった非マルウェア技術に特化したテスト手法の開発を促し、テスト業界全体の向上に寄与できると感じています。 こうした数々の賞が、法人や個人のお客様にとって、Kaspersky Lab の信頼ある保護ソリューションをコンピューターにインストールしたことは正しい選択だったと感じる好材料になることを願っています。」
【Kaspersky Lab について】http://www.kaspersky.co.jp/
Kaspersky Labは、世界最大の株式非公開のエンドポイント保護ソリューションベンダーです。同社はエンドポイント向けセキュリティソリューションにおいて全世界でトップ4*にランクインしています。Kaspersky Labは15年間にわたり、ITセキュリティ市場でイノベーターとして、効果的なデジタルセキュリティソリューションを個人および法人向けに提供しています。同社は現在、およそ200の国と地域で営業活動を行っており、全世界で3億人を超えるユーザーの保護を行っています。詳細については
http://www.kaspersky.co.jp/
をご覧ください。
*Kaspersky Labは、IDCのWorldwide Endpoint Security Revenue by Vendor, 2011(エンドポイントセキュリティ世界市場ベンダー別 – 2011年)で4位にランクされました。このランキングは、2012年7月に出版されたIDCレポート“Worldwide IT Security Products 2012-2016 Forecast and 2011 Vendor Shares”(世界におけるITセキュリティ製品市場:2012年~2016年の予測と2011年のベンダーシェア)に掲載されました。このレポートは、2011年のエンドポイントセキュリティソリューションの販売による収益からソフトウェアベンダーを評価する(ランキングする)ものです。