Kaspersky Lab は、Gartner が 2011 年 3 月 30 日に発表した年次レポート「Market Share: Security Software, Worldwide, 2010(2010 年におけるセキュリティソフトウェアの世界シェア)」において第 3 位にランクされました。
本リリースは、2011 年 4 月 11 日にロシア モスクワにて発表されたニュースリリースの抄訳です。
Kaspersky Lab は、Gartner が 2011 年 3 月 30 日に発表した年次レポート「Market Share: Security Software, Worldwide, 2010(2010 年におけるセキュリティソフトウェアの世界シェア)」(著者 : Ruggero Contu、Matthew Cheung) において第 3 位にランクされました。
Gartner のレポートでは、コンシューマー向け IT セキュリティ市場における Kaspersky Lab の世界シェアは 2010 年に 9% となり、前年比 2% 増となりました。また、Kaspersky Lab コンシューマー部門の収益は、前年比 42% 増を記録しました。2008 年以降、Kaspersky Lab はコンシューマー向け IT セキュリティ市場で、競合他社をはるかに上回る 7% の伸びを記録しており、2010 年に同分野で第 3 位になったことが報告されています。
また、Gartner のデータによると、法人向けエンドポイントセキュリティ市場において Kaspersky Lab は第 5 位にランクインしています。2010 年には、業界で最大の収益増加率と言える収益 30% 増を記録しており、セキュリティ分野における市場ポジションのさらなる向上が見込まれる位置づけとなっております。
今回の分析結果について、Kaspersky Lab の CEO 兼共同設立者であるユージン・カスペルスキーは次のようにコメントしています。「市場での着実な成長は、製品の品質、高い検知率、確実なサポートがあって初めて可能になります。これらの極めて重要な分野に積極的な投資を続けることで当社が市場でのシェアを拡大してきたことを、世界的に有名な調査会社が認めています。コンシューマー向け IT セキュリティソフトウェアで世界第 3 位になったことは当社にとって大きな成果ですが、今の状態に満足することなく、さらなる市場拡大を目指しています」
【Kaspersky Lab について】http://www.kaspersky.co.jp/
Kaspersky Lab はウイルス、スパイウェア、クライムウェア、ハッカーによる攻撃、フィッシング詐欺、スパムといった IT 上の脅威に対抗して、世界で最も迅速かつ高品質な保護を提供しています。また、個人および法人のお客様を対象とした各種製品において、業界最高の検知率と最短の対応時間を実現しています。 Kaspersky Lab の技術は業界を代表する IT セキュリティソリューションに、広く世界中で採用されています。詳細については
http://www.kaspersky.co.jp/
をご覧ください。また、IT セキュリティに関する最新情報を
http://www.viruslistjp.com/
にて提供しています。
<本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先>
株式会社 Kaspersky Labs Japan 広報事務局
電話:03-5687-7830 FAX:03-5687-7837
メールアドレス:
press@kaspersky.co.jp
【ガートナー社について】
1979年に創設されたガートナーは、米国コネチカット州スタンフォードに本拠地を置く業界最大規模のITアドバイザリ企業です。世界に85の拠点を持ち、約1,200人のリサーチ・アナリストおよびコンサルタントを含む4,400人以上のアソシエイツで構成されています。 ガートナーのサービスは、ITプロフェッショナル向けのリサーチ・アドバイザリ・サービス、世界規模で開催されるイベント、CIOや情報担当者に特化したエグゼクティブ プログラム、そして各顧客向けにカスタマイズされた高度なコンサルティングで構成されており、企業と政府系機関のCIOおよび上級IT幹部からハイテク、通信、プロフェッショナル・サービス、IT投資企業のビジネス・リーダーに及ぶ1万1,000社、6万人の顧客にとって、価値あるパートナーとしての役割を果たしています。 ガートナーは、お客様が日々直面する問題に対して正しい決断を下せるよう、テクノロジ面からの知見をご提供いたします。