メインコンテンツにスキップする

フェラーリの 2011 年 F1 マシン「F150」にカスペルスキーロゴ

2011年2月8日

Kaspersky Lab はフェラーリの 2011 年 F1 マシン「F150」の発表会に参加したことを発表します。カスペルスキーのロゴは 2011 年の F1 レースシーズンを通じて F150 のフロントに掲載されます。

本リリースは、2011 年 1 月 28 日にロシア モスクワにて発表されたニュースリリースの抄訳です。

 

Kaspersky Lab はフェラーリの 2011 年 F1 マシン「F150」の発表会に参加したことを発表します。カスペルスキーのロゴは 2011 年の F1 レースシーズンを通じて F150 のフロントに掲載されます。

Kaspersky Lab の CEO 兼共同創設者、ユージン・カスペルスキーは次のようにコメントしています。「フェラーリ F1 チームとのパートナーシップが新しいフェーズに入ったことを非常に嬉しく思います。社員一同レースシーズンの開幕を心待ちにするとともに、当社のロゴが入ったマシンを見られるのをとても楽しみにしています。」

発表会はフェラーリの本拠地、イタリア・マラネロで開催されました。毎年シーズン開幕前に開催される発表会には、2 月 1 日のバレンシアでのテスト走行前に新しいマシンを一目見ようと、世界各地からメディア関係者、パートナー、ファンが集まりました。

Kaspersky Lab とフェラーリのパートナーシップは、2010 年ル・マンシリーズのレースに参戦した AF コルセチームから始まり、現在は F1 レースへの参戦にまで発展しました。今年から、ル・マンシリーズおよび F1 レースのファンの皆様には、どちらのレースでも、カスペルスキーのロゴが入ったフェラーリのマシンをご覧いただけます。

【Kaspersky Lab について】http://www.kaspersky.co.jp/
Kaspersky Lab はウイルス、スパイウェア、クライムウェア、ハッカーによる攻撃、フィッシング詐欺、スパムといった IT 上の脅威に対抗して、世界で最も迅速かつ高品質な保護を提供しています。また、個人および法人のお客様を対象とした各種製品において、業界最高の検知率と最短の対応時間を実現しています。 Kaspersky Lab の技術は業界を代表する IT セキュリティソリューションに、広く世界中で採用されています。詳細については http://www.kaspersky.co.jp/ をご覧ください。また、IT セキュリティに関する最新情報を http://www.viruslistjp.com/ にて提供しています。

フェラーリの 2011 年 F1 マシン「F150」にカスペルスキーロゴ

Kaspersky Lab はフェラーリの 2011 年 F1 マシン「F150」の発表会に参加したことを発表します。カスペルスキーのロゴは 2011 年の F1 レースシーズンを通じて F150 のフロントに掲載されます。
Kaspersky logo

Kaspersky について

Kasperskyは1997年に設立された、グローバルなサイバーセキュリティおよびデジタルプライバシーの企業です。これまでに10億台以上のデバイスを新たなサイバー脅威や標的型攻撃から保護しています。深い脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を生かし、革新性に富んだセキュリティソリューションやサービスを提供することで、世界中の企業、重要インフラ、政府機関、そして個人のお客様を守っています。当社の包括的なセキュリティポートフォリオには、業界をリードするエンドポイント保護製品、専門的なセキュリティ製品とサービス、そして高度なデジタル脅威に対抗するためのサイバーイミューン(Cyber Immune)ソリューションが含まれます。当社は20万社を超える法人のお客様の重要な資産を守る力になっています。詳しくはwww.kaspersky.co.jpをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース