メインコンテンツにスキップする

法人向け製品プラットフォーム「Kaspersky Endpoint Security for Business」の提供開始

2013年6月7日

カスペルスキーは、2013年7月17日(水)より、法人向け製品プラットフォーム「Kaspersky Endpoint Security for Business」の提供を開始します。

情報セキュリティソリューションを提供する株式会社カスペルスキー(東京都千代田区、代表取締役社長 川合 林太郎、以下、カスペルスキー)は、2013年7月17日(水)より、法人向け製品プラットフォーム「Kaspersky Endpoint Security for Business」の提供を開始します。尚、現在「Kaspersky Open Space Security」をお使いのユーザー企業様へのアップデート版の提供は、本日6月6日(木)より開始します。

「Kaspersky Open Space Security」の後継となる「Kaspersky Endpoint Security for Business」は、サーバー、デスクトップ、モバイル端末をさまざまなIT上の脅威から保護するセキュリティ製品です。本製品は複数の異なる機能を組み合わせて利用することのできるモジュール型構造となっており、4つのパッケージから(Core, Select, Select Workstation, Advanced*)お客様のITインフラの構造とセキュリティポリシーにあわせて必要な保護テクノロジをお選びいただけます。さらに、メールサーバー、Proxyサーバー、仮想化環境などの重要なITインフラを保護するTargeted Security製品群と組み合わせることでITインフラを広範に保護することのできる、柔軟かつ強力なセキュリティプラットフォームです。
* Advancedについては今秋提供予定

新しくリリースされたKaspersky Endpoint Security 10 for Windows (ビルド 10.1.0.867)では、これまでのKaspersky Endpoint Security 8 for Windows(ビルド 8.1.0.831) と比較して、以下の機能が追加されました。

今回の「Kaspersky Endpoint Security for Business」の発表に際して、株式会社ソリマチ技研様より下記のコメントを頂きました。

株式会社ソリマチ技研 情報セキュリティ責任者 近藤 一比古様
「カスペルスキーの新しいエンドポイント製品を利用することで、当社のITセキュリティ管理の一元化と、管理者の負担の軽減を実現できることと期待しています。
また、今後リリースされるカスペルスキーのセキュリティツールや機能を継続的に一括管理できることは、お客様の大切な情報資産を守り、私たちが目指す地域貢献モデルの推進においても非常にメリットとなるでしょう。」

【製品概要】

Kaspersky Endpoint Security for Business

■発売日: 2013年7 月17日(水)
      *試用版は2013年6月6日(木)より提供開始

*Advancedについては今秋提供予定

■製品ラインナップと主な機能:

  1. Kaspersky Endpoint Security for Business Core
  2. <主な機能>

    マルチプラットフォーム対応

    • Windows(Windows8を含む)、Mac OS X、Linuxに対応したエンドポイントセキュリティの提供

    エンドポイント保護機能

    • 最新のアップデートの提供と定義データベースによる保護
    • システムウォッチャーによるふるまい分析によって、定義データベースにまだ登録されていない脅威に対抗するプロアクティブ保護
    • 個人用ファイアウォール搭載のホストベース侵入防止システム(HIPS)によって、送受信のトラフィックを制御し、ネットワークの脅威からエンドポイントを保護。
    • クラウドベースのKaspersky Security Network(KSN)による未知の脅威からのリアルタイム保護

    一元管理

    • 単一の管理画面から、仮想マシン、物理デバイス、モバイルデバイスなど、全体のセキュリティ状態を把握して管理可能。

    <含まれるアプリケーション>

    • Kaspersky Security Center
    • Kaspersky Endpoint Security for Windows
    • Kaspersky Endpoint Security for Linux
    • Kaspersky Endpoint Security for Mac
  3. Kaspersky Endpoint Security for Business Select Workstation
  4. <主な機能>

    マルチプラットフォーム対応

    エンドポイント保護機能

    一元管理

    コントロール機能

    • 動的なホワイトリストの作成とアプリケーションコントロール、デバイスコントロール、ウェブコントロール機能の提供
    • 単一の管理画面から、仮想マシン、物理デバイス、モバイルデバイスを含む全体のセキュリティ状態を把握して管理可能。
    • 強化されたモバイルセキュリティ *今秋提供開始予定
    • 定義データベースおよびクラウドベースの保護を提供。
    • アプリケーションコントロール機能により、企業ネットワークに接続するモバイル端末を「デフォルト許可」あるいは「デフォルト拒否」することが可能。
    • FLE機能によって、ファイルやフォルダ―単位(iOS端末は、フルディスクあるいはパーティション単位)の暗号化が可能。
    • コンテナ化機能によって、モバイル端末の企業データと個人データを分けて保存。
    • 端末の紛失・盗難時に、端末をリモートでロック、端末内のデータを消去可能。
    • Active Directory、Microsoft Exchange Active Sync、Apple MDM Server対応のモバイルデバイス管理(MDM)

    <含まれるアプリケーション>

    • Kaspersky Security Center
    • Kaspersky Endpoint Security for Windows
    • Kaspersky Endpoint Security for Linux
    • Kaspersky Endpoint Security for Mac
    • Kaspersky Endpoint Security for Smartphone
  5. Kaspersky Endpoint Security for Business Select
  6. <主な機能>

    マルチプラットフォーム対応

    エンドポイント保護機能

    一元管理

    コントロール機能

    ファイルサーバーの保護機能

    • Windows、Linux、FreeBSDに対応。

    強化されたモバイルセキュリティ *今秋提供開始予定

    <含まれるアプリケーション>

    • Kaspersky Security Center
    • Kaspersky Endpoint Security for Windows
    • Kaspersky Endpoint Security for Linux
    • Kaspersky Endpoint Security for Mac
    • Kaspersky Anti-Virus for Linux File Server
    • Kaspersky Anti-Virus for Windows Server Enterprise Edition
    • Kaspersky Endpoint Security for Smartphone
  7. Kaspersky Endpoint Security for Business Advanced *今秋提供開始予定
  8. <主な機能>*詳細については、製品の提供開始時に改めてご案内いたします。

    マルチプラットフォーム対応

    エンドポイント保護機能

    一元管理

    コントロール機能

    強化されたモバイルセキュリティ

    ファイルサーバーの保護機能

    システムマネジメント

    暗号化

    <含まれるアプリケーション>

    • Kaspersky Security Center(モバイルデバイス管理およびシステムマネジメント含む)
    • Kaspersky Endpoint Security for Windows
    • Kaspersky Endpoint Security for Linux
    • Kaspersky Endpoint Security for Mac
    • Kaspersky Anti-Virus for Linux File Server
    • Kaspersky Anti-Virus for Windows Server Enterprise Edition
    • Kaspersky Security for Mobile(Kaspersky Security for Smartphoneの後継製品)

■参考価格(税別):

Kaspersky Endpoint Security for Business Core 3,240円 10ライセンス~

Kaspersky Endpoint Security for Business Select Workstation 6,480円 10ライセンス~

Kaspersky Endpoint Security for Business Select 10,430円 10ライセンス~

■既存製品からの更新 / アップデート

 

New

Kaspersky Work Space Security →

Kaspersky Business Space Security →

 

New ※今秋提供開始予定

 

Endpoint Security for Business Core

Kaspersky Endpoint Security for Business Select Workstation

Kaspersky Endpoint Security for Business Select

Kaspersky Endpoint Security for Business Advanced

【Kaspersky Lab について】http://www.kaspersky.co.jp/
Kaspersky Labは、世界最大の株式非公開のエンドポイント保護ソリューションベンダーです。ITセキュリティ市場におけるイノベーターとしてKaspersky Labは15年以上にわたり、大企業および中小企業から個人ユーザーまで幅広いお客様に効果的なデジタルセキュリティソリューションを提供しています。同社は現在、英国で登記された持ち株会社も含め、世界中のおよそ 200 の国と地域で営業活動を行っており、全世界で 3 億人を超えるユーザーを保護しています。
詳細については http://www.kaspersky.co.jp/ をご覧ください。

法人向け製品プラットフォーム「Kaspersky Endpoint Security for Business」の提供開始

カスペルスキーは、2013年7月17日(水)より、法人向け製品プラットフォーム「Kaspersky Endpoint Security for Business」の提供を開始します。
Kaspersky logo

Kaspersky について

Kasperskyは1997年に設立された、グローバルなサイバーセキュリティおよびデジタルプライバシーの企業です。これまでに10億台以上のデバイスを新たなサイバー脅威や標的型攻撃から保護しています。深い脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を生かし、革新性に富んだセキュリティソリューションやサービスを提供することで、世界中の企業、重要インフラ、政府機関、そして個人のお客様を守っています。当社の包括的なセキュリティポートフォリオには、業界をリードするエンドポイント保護製品、専門的なセキュリティ製品とサービス、そして高度なデジタル脅威に対抗するためのサイバーイミューン(Cyber Immune)ソリューションが含まれます。当社は22万社を超える法人のお客様の重要な資産を守る力になっています。詳しくはwww.kaspersky.co.jpをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース