メインコンテンツにスキップする

これ1本で、あなたのすべてを守る「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」発売

2013年10月29日

情報セキュリティソリューションを提供する株式会社カスペルスキー(東京都千代田区、代表取締役社長 川合 林太郎、以下、カスペルスキー)は、10月11日(木)より、Windows、Mac、Androidに対応するコンシューマー向けセキュリティパッケージの新版「カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム...

情報セキュリティソリューションを提供する株式会社カスペルスキー(東京都千代田区、代表取締役社長 川合 林太郎、以下、カスペルスキー)は、11月14日(木)より、Windows、Mac、Androidに対応するコンシューマー向けセキュリティ製品の最新版「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」の発売を開始します。

1本のセキュリティスイートでWindows、Mac、Androidのすべてに対応

パソコン、スマートフォン、タブレットなど、インターネットを楽しむ端末の種類が増えた現在、ひとりが複数のデバイスを持つことが当たり前になりつつあります。しかし、デジタルライフの多様化に伴い、脅威も深刻化しています。今では200,000個以上もの悪意のあるプログラムが、毎日新たに発生しており、その標的はWindowsだけではなく、MacやAndroidにも及んでいるのです。「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」は、WindowsおよびMacコンピューター、さらにAndroid スマートフォンやタブレットに対応しており、複数のデバイスを使うユーザーをあらゆる脅威から守るセキュリティスイート製品です。

「あなた」も「あなたの大切な人」も守る、ファミリー版が新登場

クラウドサービスやSNSを利用する時、ユーザーが使用するデバイスがパソコンでもスマートフォンでも、アクセスする情報は同じです。守るべきものは「デバイス」ではなく「個人に紐づく情報」だという発想のもと、カスペルスキーは昨年、使用ライセンスを従来の台数ベースではなく「個人」に設定したパッケージプラン「プライベート版」をご用意しました。今年新たに発売する「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」では、台数や人数の制限なく*、ユーザーの家族**が利用するすべてのデバイスを守る「ファミリー版」をご提供します。

*購入時のライセンスは10台分になります。11台以上ご使用の場合は、弊社サポートセンターにお問い合わせいただくと必要なライセンスを追加でご提供いたします。なお、お問い合わせの際には、マイカスペルスキーアカウントへの登録が必要です。
** 同一の住居で起居し、生計を同じくする者の集団をさします。なお、法人・団体は使用できません。

Windows 8.1対応

「カスペルスキー2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」に含まれるアプリケーションの1つである「カスペルスキー インターネットセキュリティ」は、Microsoft社の新OSであるWindows 8.1に対応しています。

【製品概要】

カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ

■ 発売日:2013年11月14日(木)

■ 製品ラインナップおよび標準価格(いずれも新規購入価格、税込):

パッケージ版

1年ファミリー版 9,324円
3年ファミリー版 15,540円
1年プライベート版 7,140円
3年プライベート版 11,340円
1年1台ツインパック  7,140円

ダウンロード版

1年ファミリー版 7,790円
2年ファミリー版 10,480円
3年ファミリー版 12,980円
1年プライベート版 4,980円
2年プライベート版 7,980円
3年プライベート版 9,980円
1年3台版 6,400円
2年3台版 8,640円
3年3台版 10,800円

■ 製品に含まれるアプリケーション:

  • カスペルスキー インターネット セキュリティ(Windows版)
  • カスペルスキー インターネット セキュリティ for Mac(Mac版)
  • カスペルスキー インターネット セキュリティ for Android(Androidスマートフォン/タブレット版)

なお、「カスペルスキー インターネット セキュリティ for Mac」および「カスペルスキー インターネット セキュリティ for Android」は、単品でのご購入も可能です(Mac版についてはダウンロードのみ)。

■ 新機能・強化機能の概要

  • カスペルスキー インターネット セキュリティ
  • 新機能

    不正ロック対策

    画面をロックしてPCを操作不能にする特殊な脅威に対抗する専用の保護技術です。

    実行アプリケーションの制限

    信頼できるアプリケーションだけが使える特別な操作モードで、より安全にPCを利用できます。

    強化機能

    ぜい弱性攻撃対策

    ソフトウェアのぜい弱性を利用した攻撃を防ぎます。

    ネット決済保護機能

    オンラインバンキングやショッピングの利用時に、個人情報や通信データを自動的に保護します。

    入力情報漏えい防止機能

    物理キーボードで直接入力した情報を保護し、キーロガーなどによる個人情報の盗み見を防ぎます。

    Windows 8.1対応

    Microsoft社の新OSであるWindows 8.1に対応しました。

  • カスペルスキー インターネット セキュリティ for Mac
  • 強化機能

    保護者による管理

    子供に不適切なサイト閲覧の設定を、柔軟にカスタマイズできるようになりました。

    GUIの改良

    より使いやすい画面設計で、初心者にもやさしい操作性を実現しました。

  • カスペルスキー インターネット セキュリティ for Android
  • 新機能

    遠隔アラーム

    端末を紛失した際、端末のアラームを鳴らして場所を確認できます。

    強化機能

    不正サイト対策

    SMSメッセージに書かれた不正サイトのURLを検知し、ブラウザで開く前にアクセスをブロックできます。

    ユーザビリティの改善

    スマートフォン/タブレットでプログラムを一本化。GUIデザインを改良し、インストールから日々の操作まで使い勝手を改善しました。

■ 動作環境

  • カスペルスキー インターネットセキュリティ
  • Windows 8.1 / 8
    Windows 7
    Windows Vista(SP1以上)
    各日本語版
    *各32ビット版/64ビット版
    CPU1GHz以上
    メモリ32ビット版:1GB 以上
    64ビット版:2GB以上
    ハードディスク空き容量480MB以上
    Windows XP 32 ビット版(SP3以上)
    Windows XP 64 ビット版(SP 2 以上)
    各日本語版
    CPU1GHz以上
    メモリ512MB以上
    ハードディスク空き容量480MB以上
    • Microsoft Internet Explorer 8以上
    • Microsoft Windows Installer 3.0以上
    • Microsoft .NET Framework 4
    • CD-ROMドライブ
  • カスペルスキー インターネット セキュリティ for Mac
  • Mac OS X 10.6 - 10.8

     

    メモリ2GB以上
    ハードディスク空き容量350MB以上
  • カスペルスキー インターネット セキュリティ for Android
  • Android OS 2.3 - 4.3画面解像度320 x 480 以上
    メモリ15MB以上のメインメモリの空き容量
    通信キャリアスマートフォン:au、docomo、SoftBank、イー・モバイル対応
    タブレット:Wi-Fi接続可能であれば、キャリアに関係なくご利用できます。

【Kaspersky Lab について】http://www.kaspersky.co.jp/
Kaspersky Labは、世界最大の株式非公開のエンドポイント保護ソリューションベンダーです。ITセキュリティ市場におけるイノベーターとしてKaspersky Labは15年以上にわたり、大企業および中小企業から個人ユーザーまで幅広いお客様に効果的なデジタルセキュリティソリューションを提供しています。同社は現在、英国で登記された持ち株会社も含め、世界中のおよそ 200 の国と地域で営業活動を行っており、全世界で 3 億人を超えるユーザーを保護しています。
詳細についてはhttp://www.kaspersky.co.jp/ をご覧ください。

これ1本で、あなたのすべてを守る「カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ」発売

情報セキュリティソリューションを提供する株式会社カスペルスキー(東京都千代田区、代表取締役社長 川合 林太郎、以下、カスペルスキー)は、10月11日(木)より、Windows、Mac、Androidに対応するコンシューマー向けセキュリティパッケージの新版「カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム...
Kaspersky logo

Kaspersky について

Kasperskyは1997年に設立された、グローバルなサイバーセキュリティおよびデジタルプライバシーの企業です。これまでに10億台以上のデバイスを新たなサイバー脅威や標的型攻撃から保護しています。深い脅威インテリジェンスとセキュリティの専門知識を生かし、革新性に富んだセキュリティソリューションやサービスを提供することで、世界中の企業、重要インフラ、政府機関、そして個人のお客様を守っています。当社の包括的なセキュリティポートフォリオには、業界をリードするエンドポイント保護製品、専門的なセキュリティ製品とサービス、そして高度なデジタル脅威に対抗するためのサイバーイミューン(Cyber Immune)ソリューションが含まれます。当社は22万社を超える法人のお客様の重要な資産を守る力になっています。詳しくはwww.kaspersky.co.jpをご覧ください。

関連記事 ウイルスニュース