Androidのウイルスを駆除する方法

Androidのウイルスやマルウェアは珍しいですが、確かに存在しています。お使いのスマートフォンにウイルス感染の懸念がある場合は、この記事をご確認ください。Androidのスマートフォンのウイルスの駆除方法や攻撃から身を守る方法について詳しく解説します。
この記事では以下の内容をご紹介します。
- カスペルスキー インターネット セキュリティ for Androidのインストール方法、およびAndroidウイルスの駆除方法
- Androidから不正アプリを手動で削除する方法
- Androidのウイルスとマルウェアの違い
- スマートフォンのウイルス感染の確認方法
- マルウェアをスマートフォンから駆除しなかった場合の被害
Androidウイルスの駆除方法
- カスペルスキー インターネット セキュリティ for Androidをダウンロードしインストールします。 詳しくはサポートサイトをご覧ください。
- アプリを利用できるようになったら、「スキャン」をタップします。
- ウイルスが見つかった場合、「駆除」をタップします。スマートフォン内のウイルスが駆除されます。
Androidの不正アプリの駆除方法
スマートフォンが不自然な動作をする時は、不正なアプリをダウンロードしてしまった可能性があります。
カスペルスキー インターネット セキュリティfor Androidを使用する事で、不正なソフトウェアを簡単に発見して削除できます。このアプリを使わず手動で不正なソフトウェアを削除することも可能ですが、正確な方法に基づいて行わないと駆除は難しく、時間がかかる可能性があります。
手動削除を行われたい場合は、以下の方法でお使いのAndroidスマートフォンから不正アプリの削除を行ってください。
- スマートフォンを「セーフモード」に変更します。
この操作を行うと、すべてのサードパーティアプリの実行が停止します。スマートフォンがセーフモードの状態で、動作に異常がある場合、問題は不正なアプリまたは異常なアプリが原因だと考えられます。
- 不正なアプリを検索します。
設定で「アプリの管理」を選択し、ダウンロードしたアプリを見つけます。アプリが疑わしい場合、またはダウンロードの覚えがない場合、不正なアプリの可能性があります。
- 疑わしい不正アプリをアンインストールします。
不正アプリと思われるアプリを選択して、「アンインストール」をタップします。ボタンがグレー表示されている場合、「セキュリティ」内の「端末管理」で端末の管理アクセスを無効にします。その後、アンインストールが可能になります。
Androidスマートフォンがマルウェアやウイルスに感染する可能性
一般的に、「マルウェア」や「ウイルス」という言葉は混同して使われていますが、ウイルスはマルウェアの一種ですので、Androidウイルスと記載されている場合、通常は自己複製しないAndroidのマルウェアを指します。
コンピューターウイルスは細胞のように増殖します。これらは実際にコードの自己複製を行い、自己増殖してシステム全体に拡散させます。一部のコンピューターウイルスは有害で、データやシステムに被害を与えます。また、コンピューターがウイルスに感染すると、正常に動作しなくなる可能性があります。
Androidのマルウェアには、スパイウェアとモバイルランサムウェアの2つのタイプがあります。スパイウェアは、第三者がユーザーの個人情報を収集するものです。一方で、モバイルランサムウェアは端末のアクセスをブロックしデータを暗号化した後、これらの暗号化の解除と引き換えに身代金を要求します。
自分自身と端末を容易に保護するるためには、カスペルスキー インターネット セキュリティfor Androidの利用がおすすめです。お使いのスマートフォンをあらゆる種類のAndroidのマルウェアから保護することができます。スマートフォンがすでに感染している場合でも、マルウェアを検知し駆除することができます。
Androidスマートフォンのウイルスの感染経路
スマートフォンはどのようにAndroidマルウェアに感染するのでしょうか。ここでは、マルウェアがスマートフォンに侵入する主な3つの経路をご説明します。
- 不正なアプリ
マルウェアに感染する経路として一般的なのは、不正アプリのダウンロードです。マルウェアは、人気のアプリや最新のアプリに偽装しており、アプリストアを通して拡散します。 - マルバタイジング
これは、怪しいインターネット広告を通してマルウェアが拡散する手法です。このような広告をクリックするとスマートフォンが感染します。 - 感染リンク
サイバー犯罪者は、感染したWebページへのリンクを含むEメールやSMSを送信する場合があります。これらをクリックすると、マルウェアのダウンロードが開始することがあります。
Androidスマートフォンのウイルス感染の確認
Androidスマートフォンのマルウェアの感染を示す兆候はたくさんあります。これらの危険なサインを個別にみてみましょう。
身に覚えのないアプリがある
スマートフォンに、インストールした記憶のないアプリがあったりする事はないでしょうか。不明なアプリがある場合は、マルウェアの兆候の可能性があります。認識のないアプリはすべてアンインストールしましょう。
アプリが頻繁に強制終了する
スマートフォンのアプリが頻繁に強制終了してしまい、その理由が不明な場合、スマートフォンがマルウェアの攻撃を受けている可能性があります。
データの使用量が増加
データの使用量に不審な増加が見られたりしてないでしょうか。スマートフォンの使用方法に特に変わりがない場合、これはマルウェアの兆候の可能性があります。
スマートフォンの請求金額が増加
一部のマルウェアは有料メッセージを送信し、その結果、請求金額が増加する場合があります。請求金額が想定以上に高額な場合、マルウェアの兆候の可能性があります。
ブラウザを閉じる際にポップアップが表示
ポップアップや広告が頻繁に表示されると苦痛ですが、ブラウザを閉じるときにポップアップが表示されたら、スマートフォンが感染している可能性があります。
バッテリーの消耗が早い
マルウェアによってバッテリーが消耗する場合があります。スマートフォンが常にほぼバッテリー切れの状態の場合、マルウェアの兆候の可能性があります。
スマートフォンが非常に熱い
スマートフォンが熱くなったりする事はないでしょうか。マルウェアの活動によって、スマートフォンの温度が通常より高温になる場合があります。
Androidのマルウェアの回避方法
これでAndroidスマートフォンのマルウェアの特定方法と駆除方法をご理解いただけたと思います。では、スマートフォンのマルウェアの感染を初期段階で予防しようとするにはどうすればよいのでしょうか。
ここでは、お使いのスマートフォンをマルウェアの感染から保護する方法をいくつかご紹介します。
Android向けのセキュリティ対策製品の利用
カスペルスキー インターネット セキュリティfor Androidを使用してお使いのスマートフォンを保護しましょう。保護機能を備えた無料版のほかに、豊富なセキュリティ保護機能を備えた有料版があります。
Google Play Storeからのみアプリをダウンロード
信頼できるソースからのみアプリをダウンロードすることで、マルウェアをダウンロードする可能性を下げることができます。
説明欄の開発元を確認
稀に、マルウェアに感染したソフトウェアがGoogle Play Storeの包囲網をくぐり抜ける場合があります。このため、アプリの説明欄に記載されている開発元は必ず読むようにしましょう。
アプリのユーザーレビューを確認
他のユーザーのレビューは必ず見るようにしましょう。絶賛されているレビューばかりのアプリは偽物の可能性があるため、おかしいと疑うべきです。本物のレビューは良い点と悪い点の両方を指摘している傾向があります。
アプリのダウンロード数を確認
ダウンロード数が数百万あるアプリは、マルウェアである可能性が低いと考えられます。
アプリが要求する権限を確認
アプリが要求する権限は、そのアプリの機能を利用するにあたり理にかなっていると言えるでしょうか。要求される内容が怪しく思われる場合、アプリをダウンロードすることは避けましょう。すでにインストールしてしまった場合は削除するようにしてください。
未確認のリンクはクリックしない
すべてのスパムメールやスパムメッセージは必ず迷惑メールに指定し、開かないようにしましょう。誤ってスパムメールを開いてしまった場合でも、中のリンクは絶対にクリックしないでください。
OSを常に更新
OSを定期的に更新することで、お使いのAndroidスマートフォンを最新のセキュリティ更新プログラムで保護することができます。
アプリを常に更新
すべてのアプリを定期的に更新することで、アプリやAndroid自身のセキュリティ更新プログラムのパッチを適用することができます。
無料のWi-Fiの利用に注意する
公共のネットワークを使用してオンラインショッピングやネットバンキングを利用するのは避けましょう。
無料のWi-Fiを使用せざるをえない場合、カスペルスキー セキュアコネクションなどのVPN接続を利用しましょう。こうすることで、お使いのデータが暗号化され接続が保護されます。
マルウェアによるスマートフォンの被害
マルウェアはスマートフォンに大きな被害を与える可能性があり、アプリが強制停止したり、スマートフォンが熱くなったりすることがあります。また、さらに恐ろしいことに、Androidのウイルスは、金銭や個人情報に被害が及ぶこともあります。
マルウェアを無視すると、高額な詐欺サービスと契約させられたり、メッセージが送信され膨大な通信料を請求されることもあります。
また、マルウェアはネットバンキング情報などの個人情報を収集して、ユーザーの金銭を搾取することに利用される場合があります。さらに脅迫目的で、プライベートの通話記録をサイバー犯罪者に送信することもあります。
そのため、スマートフォンをマルウェアから保護する対策を取ることは非常に重要です。Androidのマルウェアを防止するために、当社が紹介するスマートフォンの安全のためのヒントに沿って、カスペルスキー インターネット セキュリティfor Androidをダウンロードしてスマートフォンの状態をご確認ください。
ご利用のAndroidスマートフォンにウイルス感染の懸念がある場合、いますぐカスペルスキー アンチウイルスfor Androidを使ってマルウェアの駆除をおすすめします。
Androidのウイルスを駆除する方法
Kaspersky