2008年11月5日 21時50分頃(日本時間)に定義データベースの更新に伴って、サーバーの再起動を伴うアプリケーションモジュールがリリースされました。
[2008年12月19日 更新]
Kaspersky Anti-Virus for Windows Server 6.0 Home Server Edition の販売、体験版ダウンロード再開のお知らせ
「Kaspersky Anti-Virus for Windows Server 6.0 Home Server Edition」は一時販売を停止しておりましたが、12月18日(木)より販売、体験版ダウンロードの再開をいたしました。
なお販売再開後の製品は、11月26日(水)に公開いたしました修正ソフトウェアを適用しております。
販売サイト
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR146681
試用版サイト
http://www.kaspersky.co.jp/whs6
お客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社カスペルスキーラブスジャパン
テクニカルサポートチーム
support@kaspersky.co.jp
[2008年11月26日 更新]
平素はカスペルスキー製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
2008年11月5日に公開したサーバーの再起動を伴うアプリケーションモジュールを適用した場合、正規ライセンス (アクティベーションコード) をご利用いただけない問題を確認致しました。本製品をご利用いただいているお客様には、多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。下記のご案内を一読の上、ご対応の程宜しくお願い申し上げます。
<対象製品>
Kaspersky Anti-Virus for Windows Server Home Server Edition
<発生日時>
2008年11月5日 21時50分 (日本時間) 以降のアプリケーションモジュール
<発生現象>
上記アプリケーションモジュールを適用後、サーバーの再起動後にカスペルスキー製品の再アクティベートが要求されますが、有効期間中のライセンスであるアクティベーションコードでのアクティベートに失敗し、以後の定義データベースの更新ができなくなるエラーが発生します。
<対応方法>
不具合解消のために下記の修正パッチを用意いたしました。
修正パッチのダウンロード
※2008年12月18日以降に公開しているプログラムには、この修正パッチの内容が含まれておりますので適用いただく必要はありません。
【修正内容】
ライセンスが認証されない問題の修正
【パッチ適応方法】
1. 修正パッチをダウンロードします。
2. 修正パッチを実行し、再起動後にライセンス (アクティベーションコード) を登録してください。
※詳細は修正パッチに同梱いたしましたマニュアル (manual.pdf) を参照してください。
なお、現在はベクターでの販売を一時休止しております。
再開の目処が立ちましたらご案内いたします。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社カスペルスキーラブスジャパン
テクニカルサポートチーム
support@kaspersky.co.jp
[2008年11月13日 更新]
下記、不具合の調査状況についてお知らせします。不具合個所の特定が行われ、修正パッチの配布を予定しております。配布時期につきましては決まり次第このページに掲載いたします。 今しばらくお待ちください。
[2008年11月6日]
2008年11月5日 21時50分頃(日本時間)に定義データベースの更新に伴って、サーバーの再起動を伴うアプリケーションモジュールがリリースされました。
本件に伴い、このモジュールが適用されると、サーバーの再起動後にカスペルスキー製品の再アクティベートが要求されますが、有効期間中のライセンスであるアクティベーションコードでのアクティベートに失敗し、以後の定義データベースの更新ができなくなるエラーが確認されています。
本製品をご利用いただいているお客様には、多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。
同状況が確認され、アクティベーションが正常完了しないお客様は、下記をご確認くださいますようお願い申し上げます。
【トライアル版を利用中のお客様】
お手数をおかけしますが、下記の手順で一時ライセンスを適用くださいますよう、お願い申し上げます。
1. 一時ライセンスをダウンロードします
2. ダウンロードした一時ライセンスを任意のフォルダに展開します
3. Kaspersky Anti-Virus for Windows Server 6.0 Home Server Editon の製品 GUI を表示させます
4. 左下メッセージにある [アクティベート] を選択します
5. アクティベーション(登録)の開始画面が開きます
6. 「存在するキーを適用する」を選択します
7. [参照] ボタンをクリックし、展開したライセンスキーを選択してください
8. [次へ] を選択します
9. 「ライセンスキーが適用されました」のメッセージが表示されます
10. [終了] を選択し、ウィンドウを閉じます
【ご購入済みのお客様】
お手数をおかけしますが、下記宛先まで、ご利用中のアクティベーションコードを明記の上、ご一報くださいますよう、お願い申し上げます。
※アクティベーションコードは、ベクター PC SHOP より送付される、ハイフンで区切られた5文字ずつ4ブロックのアルファベットならびに数字の文字列です。
例)AAAAA-AAAAA-AAAAA-AAAAA
なお、現在はベクターでの販売を一時休止しております。
問題の特定、修正を行い次第再開する予定です。
エラーの詳細につきましては、追って掲載させて頂きます。
株式会社カスペルスキーラブスジャパン
テクニカルサポートチーム
support@kaspersky.co.jp