ニュース
2012年12月6日最近の新しいテクノロジーやソーシャルメディアは本当に便利です。24 時間 365 日インターネットにつながっているのは今や当然のことであり、それだけに安全に過ごせる、つまり保護されている必要があります。
2012年12月5日株式会社カスペルスキーの年末年始の営業は次のとおりとなります。お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
2012年11月21日株式会社カスペルスキーは、NECフィールディング株式会社が、お客さまのクライアントPCのセキュリティ管理とIT資産管理をMSP(Managed Service Provider)で提供するサービス「iQQsam」に、「Kaspersky Endpoint Security for Windows」および「Kaspersky Security Center」を採用したことを発表します。
2012年11月20日カスペルスキーは、UQコミュニケーションズが12月5日(水)より提供を開始する「UQオプションストア」にカスペルスキーのコンシューマ向け製品「カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ」が採用されたことを発表します。
2012年10月12日カスペルスキーはウイルス対策ソフトである「Kaspersky Anti-Virus Second Opinion Solution」が、東芝情報機器株式会社(東京都江東区、代表取締役社長 影山 岳志、以下、東芝情報機器)が提供するクラウドサービスである「dynaCloud Security」に採用されたことを発表します。
2012年9月21日Kaspersky Labは、The Radicati Groupの2012年度のエンドポイント保護プラットフォームのマジック・クアドラント(Market Quadrant for Endpoint Security Platforms 2012)においてトッププレイヤーに選定されました。
2012年8月29日カスペルスキーは、東建コーポレーション(の全国300拠点、数千台にも上るPCに「Kaspersky Business Space Security」が導入されたことを発表します。
2012年8月15日Kaspersky Labは、スペインのカタルーニャ地方で行われたF1スペインGP で見事な成績を収めたスクーデリア・フェラーリの功績を讃えます。
2012年7月18日Harris Interactive 社が2012年2月から3月にかけてアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペインの約9,000人のインターネットユーザーを対象に実施した調査によると、アメリカ、ヨーロッパ、ロシアのユーザーの56%が定期的にソーシャルネットワークに訪れています。またこの調査では、ソーシャルネットワークは、連絡を取り合うための手段としてEメールに次ぐ手段であることが分かりました。
2012年5月10日カスペルスキーは、創業者のユージン・カスペルスキーが語った企業理念である “Save the World” を日本法人のスローガンとして採用し、企業活動を推進いたします。
2012年5月9日Kaspersky Lab は、スクーデリア・フェラーリとのパートナーシップによりフォーミュラ・ワン(F1)レーシングの舞台に再登場します。
2012年4月2日株式会社カスペルスキーは、本日4月2日(月)より、「法人向け製品サポートセンター」を開設します。
2012年3月13日Kaspersky Lab は、West Coast Labs が独自に実施したアプリケーションコントロール機能(法人セキュリティタンデム Kaspersky Endpoint Security 8 for Windows と Kaspersky Security Center に含まれる)に関する業界初となる比較テストの結果を発表いたします。
2012年3月9日株式会社カスペルスキーは、本日より、「カスペルスキー 2012 マルチプラットフォームセキュリティ」3年3台版のパッケージ製品の発売を開始します。これに伴い、一部のダウンロード版、更新版についても、よりお求めやすい新価格に改定します。
2012年2月28日株式会社カスペルスキー(東京都千代田区、代表取締役社長 川合 林太郎、以下、カスペルスキー)は、2012 年 2 月 28 日(火)よりアンドロイドタブレット向けセキュリティアプリ「カスペルスキー タブレット セキュリティ」の提供を開始します。
2012年2月23日株式会社カスペルスキー(東京都千代田区、代表取締役社長 川合 林太郎、以下、カスペルスキー)は、2012 年 2 月 23 日(木)から 2012 年 5 月 11 日(金)まで「最大 120 日期間延長キャンペーン」を実施します。
2012年2月13日「カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ」に含まれるコンポーネントの1つであるKaspersky Internet Security 2012が、Compuber Bildによって「最高の一般消費者向けセキュリティソフトウェア製品」に認定されました。
2012年2月10日「カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ」に含まれるコンポーネントの1つであるKaspersky Internet Security 2012 は、AV-Comparatives が実施したダイナミックテスト (Whole Product Dynamic Test) において最高位の認証である「Advanced+」を取得いたしました。
2012年2月7日法人向け製品である Kaspersky Endpoint Security 8 for Windows および個人向け製品「カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ」に含まれるコンポーネントの1つであるKaspersky Internet Security 2012 の両製品が、IT セキュリティ業界で広く認知されている専門誌 Virus Bulletin による独自の比較テストにおいて VB100 認証を取得しました。
2012年2月6日Kaspersky Lab は、ガートナー社の エンドポイント保護プラットフォーム(Gartner Magic Quadrant for Endpoint Protection Platforms)のマジック・クアドラント(Magic Quadrant ) で、リーダーに選出されたことを発表します。
2012年2月3日 本リリースは、2012 年 1 月 18 日にロシア モスクワにて発表されたニュースリリースの抄訳です。 個人向け製品「カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ」に含まれるコンポーネントの1つである Kaspersky Internet Security 2012 および法人向け製品の Kaspersky Endpoint Security 8 for Windows はいずれも、権威あるテスト機関 AV-Test が2011年12月末に行った独立テストで、他社の製品を凌いで第 1...
2012年1月31日株式会社カスペルスキーは、内閣官房情報セキュリティセンター(以下、NISC)が主導する、平成 24 年度「情報セキュリティ月間」に協賛することを発表します。
2012年1月30日Kaspersky Lab は、権威あるテスト機関 AV-Comparatives が 2011 年 11 月に実施した感染システムへの対応に関する独立テストにおいて、Kaspersky Anti-Virus 2012 が最高位の認証「Advanced+」を取得したことを発表します。
2012年1月26日Kaspersky Lab は、AV-Comparatives が 2011 年 11 月に実施したアンチウイルスソフトウェアのパフォーマンスに関する独立テストにおいて、Kaspersky Anti-Virus 2012 が最高位の認証を取得したことを発表します。